大阪府豊中市・箕面市・吹田市の離婚問題を弁護士が解決!

弁護士による離婚相談

大阪千里法律事務所

千里中央駅徒歩1分
不貞行為をしていた疑いがあるにもかかわらず、①適正額の2倍・月40万円の養育費22歳までと大学授業料を支払え、②遺産600万円を住宅購入に費消したから夫返還せよ妻が請求してきたが、①養育費を適正額である月額11万円20歳まで(授業料無し)、②遺産の返還請求は拒絶して離婚した事例

解決事例

不貞行為をしていた疑いがあるにもかかわらず、①適正額の2倍・月40万円の養育費22歳までと大学授業料を支払え、②遺産600万円を住宅購入に費消したから夫返還せよ妻が請求してきたが、①養育費を適正額である月額11万円20歳まで(授業料無し)、②遺産の返還請求は拒絶して離婚した事例

 

 

依頼者 夫 豊中市在住

夫 42歳 会社員

妻 41歳 会社員

離婚原因 妻の不貞行為

きっかけ 不貞行為を行った疑いのある妻がマンションから出て行き、離婚調停を申し立ててきた

財産 マンション・預貯金・学資保険・車・株式

子ども 2人

 

 Bさんの妻・C子は、2年前に男性と朝帰りしたことがあり、Bさんに謝罪しました。ところが、またしてもC子が不審な行動を取り、自分の居所を明かさず、着信拒否しました。にもかかわらずC子はBさんに謝るどころか、食事を作らなくなり、Bさんを無視するようになりました。1ヶ月後にBさんが帰宅したところC子と子どもは引っ越しており、その後離婚調停を申し立ててきました。C子は「Bさんの暴力・暴言が離婚原因だ。」と虚偽の申立をしていました。C子には弁護士がついていたこと、C子がお金に執着心が強いことから、1人での交渉は不可能と判断し、Bさんは当方に依頼されました。

 自分の不貞行為を棚に上げ、C子は離婚のほかに①養育費を月40万円22歳まで支払い、大学授業料も支払え、②財産分与せよ、③慰謝料④婚姻費用月25万円を支払えと請求してきました。②財産分与については、「マンションの頭金・ローン返済に亡父の遺産約600万円を使用した。それを返せ。学資保険・子ども名義預貯金は全てこちらによこせ。」などと主張してきました。

当方は、「離婚原因はC子の不貞行為にありC子は有責配偶者である。C子からの離婚請求は認められない。よって離婚しない。離婚してほしいのであれば、夫婦の全財産約2100万円をBさん:C子=7:3で分与せよ。遺産600万円の返還は拒否する。仮に遺産600万円をマンション購入に使用していたとしても、マンションに形を変えているのであるから、600万円満額の返還義務はない。学資保険・子ども名義預貯金は夫婦共有財産であって、半分ずつ取得すべき。」と主張しました。また、C子が自らの財産や不動産収入を明らかにしませんでしたので、これを開示させ、適正な婚姻費用・養育費を算出しました。

 しかしC子は金銭に固執し、最大限の譲歩案として夫婦共有財産約2100万円のうち1750万円を要求してきました(財産の半分1050万円+遺産600万円の返還+子ども名義の学資保険・預貯金の半額100万円)。C子の対応に呆れ果てたBさんは、少し譲歩しても早期に離婚したいと考えるようになりました。

 ただ、不貞行為については決め手となる証拠がなく、裁判では認定されない可能性が高い状態でした。また、C子の遺産600万円のうち300万円程度はマンションに形を変えて残存している可能性が高い状況でした。したがって判決になれば、マンション売却代金は半分ずつではなく、C子に300万円多く支払わなければならない可能性がありました(財産分与として1050万円+300万円=1350万円をC子に支払わなければならない)。

 そこで当方は、「C子は有責配偶者なのだから、離婚裁判を提起しても勝訴できない。」と主張し、「遺産についての600万円の返還請求を0円にするのなら、財産分与は1050万円ずつの折半にして離婚してもよい。養育費は1人あたり5.5万円20歳まで。」という調停案を提示しました。ところが、C子はそれを拒否し、訴訟を提起すると宣言して調停を不成立にして終了させました(婚姻費用は適正額14万円で成立)。

 やむを得ずBさんは、訴訟を受けて立つ用意をして準備していました。ところが2ヶ月経ってもC子が訴訟を提起しないので、弁護士が相手弁護士に確認しました。すると相手弁護士は、「訴訟は断念した。Bさんの調停案どおりで協議離婚したい(財産分与は1050万円。遺産600万円の返還請求は無し。)。」とのことでした。そこで、養育費については「1人あたり5.5万円20歳まで」という常識的なものにして協議離婚しました。

 

関連記事はこちら

慰謝料について

 

不貞相手への慰謝料請求

 

不貞行為が発覚したときに弁護士に相談するメリット

 

養育費について

 

養育費とは何ですか

 

養育費が受給できない場合

 

養育費の未払いについて

 

子供の親権はどのように決まるのか

<div class="bnr-m01-common"></div>
<div class="rikon-box">
<p class="contact"><a href="/contact/"><img class="opacity" src="https://www.senri-rikon.com/wp-content/uploads/topbnr002_btn_form.png" alt="24時間対応 ご相談フォーム" width="308" height="31" /></a></p>
<p class="profile"><a href="/lawyers/"><img class="opacity" src="https://www.senri-rikon.com/wp-content/uploads/topbnr002_btn_about.png" alt="弁護士紹介ページはこちら" width="164" height="17" /></a></p>
</div>
<p><img class="alignleft size-full wp-image-3496" src="https://www.senri-rikon.com/wp-content/uploads/f96d9b4281f6d16b3c7589aed5a17be5.png" alt="" width="272" height="58" /></p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p><img class="alignleft size-full wp-image-155" src="https://www.senri-rikon.com/wp-content/uploads/Terao01.png" alt="弁護士 寺尾浩" width="300" height="199" /><strong>寺尾 浩(てらお ひろし)</strong><br />
<br />
 </p>
<p><strong>平成4年3月 一橋大学法学部卒業</strong></p>
<p><strong>平成9年   司法試験合格(52期)</strong></p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>離婚交渉は当事者にとって精神的につらい作業です。</p>
<p>また離婚は、過去を断ち切って新たな人生の一歩を踏み出す行為ですから、いつまでも過去(離婚交渉)に時間をとられるのは両当事者にとって得策ではありません。そのため、私は離婚問題を早期に解決することを重視しています。</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>問題を解決する方法は一つしかありません。それは行動を起こすことです。1人で悩んでいても、同じ考えが頭の中をぐるぐるするだけで、何の解決にもなりません。思い切って専門家にご相談ください。</p>
<p>&nbsp;</p>
<p><span style="text-decoration: underline; background-color: #ffff00; color: #ff0000;"><strong><a style="color: #ff0000; text-decoration: underline; background-color: #ffff00;" href="https://www.senri-rikon.com/?post_type=solution">過去の解決実績はこちらから</a></strong></span></p>
<p>&nbsp;</p>
<p>&nbsp;</p>
<p>【アクセスマップ】</p>
<p>                      <iframe style="border: 0;" tabindex="0" src="https://www.google.com/maps/embed?pb=!1m18!1m12!1m3!1d3275.7959205337834!2d135.49185161523528!3d34.811075880406335!2m3!1f0!2f0!3f0!3m2!1i1024!2i768!4f13.1!3m3!1m2!1s0x0%3A0x2beb85bc3dd21c4f!2z5aSn6Ziq5Y2D6YeM5rOV5b6L5LqL5YuZ5omA!5e0!3m2!1sja!2sjp!4v1603860562226!5m2!1sja!2sjp" width="100%" height="450" frameborder="0" allowfullscreen="allowfullscreen" aria-hidden="false"></iframe></p>

24時間対応ご予約フォーム
不貞相手への慰謝料請求
不貞相手への慰謝料請求
女性のための離婚相談
男性のための離婚相談
離婚相談票ダウンロード
慰謝料相談票ダウンロード
相談者の声
大阪千里法律事務所

最寄り駅:千里中央駅 徒歩約1分

アクセスマップ

※クリックすると拡大されます

 

豊中・箕面・吹田を中心とした大阪府全域に対応

箕面市、吹田市、豊中市を中心とした大阪府全域に対応しております。

 

豊中市:春日町 岡町 岡町北 岡町南 新千里西町 新千里東町 新千里南町

吹田市:千里丘上 千里丘北 千里丘下 千里丘中 千里丘西 山田北 山田西 山田東 山田南

箕面市: 外院 新稲 西宿 如意谷 箕面 箕面公園  

大阪千里法律事務所
豊中市・箕面市・吹田市の弁護士による交通事故相談

banner-1